RISS 학술연구정보서비스

검색
다국어 입력

http://chineseinput.net/에서 pinyin(병음)방식으로 중국어를 변환할 수 있습니다.

변환된 중국어를 복사하여 사용하시면 됩니다.

예시)
  • 中文 을 입력하시려면 zhongwen을 입력하시고 space를누르시면됩니다.
  • 北京 을 입력하시려면 beijing을 입력하시고 space를 누르시면 됩니다.
닫기
    인기검색어 순위 펼치기

    RISS 인기검색어

      검색결과 좁혀 보기

      선택해제

      오늘 본 자료

      • 오늘 본 자료가 없습니다.
      더보기
      • 무료
      • 기관 내 무료
      • 유료
      • KCI등재

        韓日国交正常化に対する一考察

        채수도(Chae Soo Do,蔡数,道) 일본어문학회 2015 일본어문학 Vol.71 No.-

        The purpose of this study is to examine the background surrounding the normalization of diplomatic relations between Korea and Japan, based on the military, security and economic aspects. The normalization of the diplomatic relations between Korea and Japan, which had been cut off for 20 years since the liberation of Korea, is important in that the diplomatic relations between the two countries have been newly established, and that the negative history of the forced colonial era that began in 1910 was liquidated. In this study, the Cold War between the U.S. and Soviet and the "Syngman Rhee Line" seemed to have a great influence on the normalization of diplomatic relations between Korea and Japan, even though there are some other arguments and events. In addition, the threat of communism caused by the cold war between the United States and the Soviet Union Cold also acted as an important factor in the normalization of diplomatic relations between the two countries. For example, the cooperation of Japan was necessary in the political stability and economic reconstruction of the South Korean government. These military, security, and economic factors led to the normalization of the relations between the two countries. In particular, the government of the United States assumed that the only active preparations and methods against the threat of communism by the cold war between the U.S. and Soviet surrounding the East Asia were the cooperation and unity with the liberal countries such as Korea and Japan, i.e., with Korea and Japan. In addition, the Japanese business community and governmen thought that it was important to have a stable market in Asia, and that one of the methods was their economic cooperation with Korea. By these military, security and economic logic, it can be said that the Korea-Japan normalization of diplomatic relations has been made. 本稿では、韓日両国の国交正常化を巡る背景をはじめ、主な目的を、軍事ㆍ安保と経済論理に合わせて検討した。韓日国交正常化は、1910年から始まった植民地時代の暗い歴史の清算と、解放後20年も断絶された韓日両国を新しく導いた意味のあるものである。韓日国交正常化における背景は、米ソ冷戦と「李承晩ライン」が大きな影響を及ぼしたことが明確になったと言える。また、東アジアを巡る米ソ冷戦体制による共産主義の脅威から、韓国政府の政治的安定と経済的復興を果たすには、何よりも日本の協力が必須であるということから、軍事ㆍ安保と経済論理が大きく作用した結果、韓日両国の国交正常化が成されたと言える。アメリカは東アジアを巡る米ソ冷戦体制による共産主義の脅威から、東アジアでの民主主義を守る能動的な対応と方法は、自由主義国家との結束と協力、つまり韓国と日本との協力しかないと考えた。また、日本はアジアの安定的市場確保を、どうやって維持確保するかが日本財界や政府の課題となり、その具体策の一つとして浮上したのが、韓国との経済協力構想であった。こうした軍事ㆍ安保と経済論理によって、韓日国交正常化がなされたと言える。

      • KCI등재

        近代日本の「満蒙問題」に関する一考察

        채수도(蔡数,道) 일본어문학회 2014 일본어문학 Vol.64 No.-

        本論文は、近代日本の大陸侵略における民間人の活動を、「満蒙問題」を通して究明したものである。特に本稿では、ロシアの南下政策とアメリカの満州進出において政治的状況を究明した上で、大陸膨張主義者であり国家主義であった内田良平や北一輝の行動樣相を明らかにしたのでる。 ロシアにとって満州及び外蒙古は、中国本土進出の重要な拠点であるだけではなく、日本の北進政策を牽制できる戦略地としても価値があった。反対にアメリカは、中国本土や満州はアメリカの重要な市場として認識していたため、ロシアや日本には讓步できなかった。これに対して、内田の満蒙独立論は、軍事ㆍ経済的な観点を越え、日本の生存権という次元から出されたと言える。つまり、日本の国内の食糧問題と人口問題を満蒙支配によって解決しようとしたと思われる。また北は、中国大陸における日本の利権を維持するには、既存の日英同盟を廃棄して、その代案として「日米経済同盟」ないし日米同盟を構想して行くべきであると思った。彼は、これを通じて既存の英国中心の東アジア国際政勢を打破した上での日本中心の新しいアジア秩序構築が可能だと思い、そこから「満蒙問題」を解決しようとした。

      연관 검색어 추천

      이 검색어로 많이 본 자료

      활용도 높은 자료

      해외이동버튼