RISS 학술연구정보서비스

검색
다국어 입력

http://chineseinput.net/에서 pinyin(병음)방식으로 중국어를 변환할 수 있습니다.

변환된 중국어를 복사하여 사용하시면 됩니다.

예시)
  • 中文 을 입력하시려면 zhongwen을 입력하시고 space를누르시면됩니다.
  • 北京 을 입력하시려면 beijing을 입력하시고 space를 누르시면 됩니다.
닫기
    인기검색어 순위 펼치기

    RISS 인기검색어

      검색결과 좁혀 보기

      선택해제

      오늘 본 자료

      • 오늘 본 자료가 없습니다.
      더보기
      • 무료
      • 기관 내 무료
      • 유료
      • KCI등재

        共起關係を用いた同訓異字の意味弁別 : 類似度を用いた辭書記述への試み 유사도를 이용한 사서기술의 시범

        宋永彬 한국일어일문학회 2003 日語日文學硏究 Vol.47 No.1

        語の意味技術は, 多파多樣な要素を考慮する必要があるためこれらを一般化. 單純化して明??的に記述するためには數學的道具立てが必要となる. 從來の辭書において意味的硏究成果が反映きれない理由は, 多義語や類義語の意味幷別といった實用的記述に役立つ意味記述法より多義語における意味の派生原理や類義語における中心的意味から派生的意味への廣がりの問題といった原論的な硏究に重點が置がれていたためである. 本稿では, 實際の辭書記述に役立つ意味の硏究として, 同訓異字における意味の幷別の問題を共起名詞と出現同數をらとに異表記間における意味の類似度を計算する方法について考えてみた. 例として取り上げたものは「おろす」であるが, 類似度の計算結果, 次のような點が明らかになった. (1) 「わろす」の異表記,「下ろす」「降ろす」「사す」は意味的重なりの度合いにて違うものの互いに共起名詞を公有していることから多義語として認めることができる. (2) 辭書におおけるこれら異表記の配列順番を決める場合, 類似度の高いものから順に配列すると, 「下ろす」「降ろす」「사す」のようになる. さらに, このような結果を通じて, (3) 類似度の計算は,正書法の確立にも役立つ..すなわち,「下ろす」と「降ろす」のようにかなり高い類似度を示す場合は, その意味の區別があまりなく, 漢子による意味の使い分けが不要である可能性が高いことからより書きやすい正書法の確立のためには類似度の高いものは一つに統一し, 類似度の低いものは漢子による意味の區別を認めるといった同訓異字の整備が可能である. 表記はもちろん, 意味, 語彙の分野でもっとも解明されていない問題の一つである同訓異字における樣 な問題を數學的方法による類似度の計算によって問題解決への一つの可能性が確認できた.

      연관 검색어 추천

      이 검색어로 많이 본 자료

      활용도 높은 자료

      해외이동버튼